海外在住者コラム– category –
-
冬に食べたいランキング1位の雪見だいふく、スイスでは高級ライン
冬に食べたくなるものといえば、濃厚なアイスクリーム。 みんなのランキングでは、冬に食べたいアイスクリーム第1位が、 定番の「ロッテ雪見だいふく」と言う結果が出ています。 やっぱり雪見だいふくは、冬に食べたくなりますよね。 日本に帰って食べたいなあ〜 そんなことを考えてるときに見つけたのが、 英国発祥の「Little Moons」。 雪見だいふくよりも豊富なフレーバーで、 その種類は、なんと12種類。 そこで、今回はスイスで食べられる美味しい 欧州の雪見だいふくをご紹介します。 目次 スイスでも... -
スイスにサハラ砂漠、エッフェル塔8個分の黄砂が流れてきた
id="スイスが黄金色に染まった">スイスが黄金色に染まった スイス国民も黄金色の空に驚きを見せました。 それは、サハラ砂漠の黄砂が風と共にスイスへやってきたから。 暖かい風とともに流されてきた、砂漠の黄砂はスイス国内を黄金色に染めました。 目次 スイスが黄金色に染まった サハラ砂漠から流れてきた黄砂 (スマホで撮影) サハラ砂漠から流れてきた黄砂 (EOS M100で撮影) 流れてきた黄砂の量 サハラ砂漠から流れてきた黄砂 (スマホで撮影) この写真は、ツーク(Zug)を訪れた時に撮影しました。 なんだか... -
🇨🇭海外生活でやってはいけないスキンケア、スイス在住10年後に知った真実
こんにちは、スイス在住のアルパカです。 今日は「海外コスメ事情」についてのお話。 海外に住み出してから肌荒れで悩んでいる人って少なくないですよね。 私もその1人。 そこで、いろいろと調べていると、 海外生活でやってはいけないスキンケア!があることを知りました。 やってはいけないスキンケア それは、お水でバシャバシャ洗うこと! 日本にいた頃は、オイルクレンジングでツルンとお化粧を落として、 ぬるま湯で洗い落としていたけれど、 スイスの水は硬水!なので、お肌が乾燥してしまうのです。... -
チューリッヒ市内へ買い出し、「YUMIHANA」と「西」で日本の食材を買ってきた
こんにちは!スイス暮らしのArpakaです。 海外で恋しくなるものといえば、やはり故郷の味、日本の食材。 今回は、チューリッヒ市内にある「YUMIHANA」と「西」に行ってきました。 その時に買ってきた食材を紹介します。 目次 YUMIHANA(ユミハナ) 冷凍の納豆 餃子の皮 Hiro Takahashiのパン 西 粉キュッへのベジマン 日本のサツマイモ YUMIHANA(ユミハナ) ユミハナは韓国人オーナーが経営する、韓国と日本の食材を販売するお店。チューリッヒ駅から近い場所にあることから、私はよく利用させてもらっています。 ... -
リンツの高カカオ2種類と海塩チョコの3種類を食べ比べ
リンツチョコレートの食べ比べ