スイスでの育児奮闘記、現地校の様子、日本語学習の進めを掲載中。
-
海外育児
🇨🇭スイスの幼稚園や小学校には給食がない!学童保育はいくらかかるの?
スイスで子育てを始めて驚いた事、 それは、スイスの小学校に「給食」がないことです。 給食がないスイスの学校 スイスの学校には、給食というシステムがないのね?生徒たちはどうやって過ごしているのかしら。 給食システムがないから、子どもたちはいったんお昼に家に帰ってきます。昼食をとってから、再び学校に行くよ。 日本人からすると、一度登校した生徒は何らかの理由がない限り、 校舎内から出ることはないと考えていましたが、 スイスの幼稚園や小学校には、壁もないし出入り自由。 幼稚園児も小学生も... -
海外育児
【スイスで育児】キャンプ情報も満載の「まなびち」でスイスの子育て情報を掲載中!
こんにちは! この度「まなびち」でスイスの子育て・教育情報を掲載することとなりました。 まなびちは、サマーキャンプなどのキャンプ情報、 日々の子育てにも役立つ情報、子どもの自然体験に関する情報を発信するサイトです。 どこにいても、子育ての悩みはつきません。 文化の違いや環境で悩みの幅は異なりますが、 情報共有することで少しだけ価値観に変化が起きるかも。 よかったら、まなびちサイトも覗いてみてください。 まなびち公式HP スイス子育て情報は、こちらから。 https://bsc-int.co.jp/media/5901/ -
海外育児
🇨🇭スイスの小学校で陽性者3名!学級閉鎖なし、10日間の隔離と毎週の検体検査
こんにちは!スイス暮らしのブログのArpakaです。 先日、息子の通う学校の同クラスで3名の陽性者を確信したと 学校の校長先生からメールが来ました。 今回は、その様子をレポートしたいと思います。 ※2021年9月23日の情報 クラスで3人の陽性反応者 息子は現在8歳、3年生(21名)のクラスに通っています。 小学校でも検体検査が毎週行われており、 9月は、息子のクラスでも3名の陽性者が確認されました。 リンク 陽性反応が確認されてからは、次の検査の結果が出るまで、 教室内で過ごす際には、全員マスクを着用し... -
海外育児
🇨🇭スイスで子育て!朝起きない子供に「添い寝起こし」を実行!効き目大でママのストレスも軽減
こんにちは!スイス暮らしのブログのArpakaです。 最近、息子を朝起こすのが辛くなってきた・・・ いつもガミガミ、 早く起きなさい!学校遅刻するよ!いつまで寝てるの?? 毎朝、こんな声かけしても起きないので、朝からため息が多かったんですよね。 そんな時に出会ったのが「てぃ先生」。 実際に試してみて効果があったの、 悩んでいるママさんとシェアしたいなと思います。 てぃ先生って誰? 私も数日前に、初めて知ったのですが、 てぃ先生は、関東の保育園に務める男性保育士さん。 YouTube配信もしていて... -
海外育児
🇨🇭【スイスで子育て】チューリッヒのかんガエルクラブで日本語学習、進行状況やあると便利な教材のまとめ
こんにちは!スイス暮らしのブログのArpakaです。 今回は、スイス在住の子どもの日本語学習について。 小学生の漢字学習は、ミチムラ式でおぼえよう! 息子の漢字学習 息子が、日本語クラブ「かんがえるクラブ」に通い出してはや3年、 週に1度の日本語学習は、とても楽しく通っています。 小学校に入学する際には、半年ほど休ませようかとも考えたのですが、 息子の行きたいと言う気持ちを優先して、通わせることに。 その甲斐あってか、現在(8歳)は小学2年生の漢字学習を頑張っています。 ミチムラ式!唱えて覚え... -
海外育児
スイスでも採用中のミチムラ式漢字学習法!9月限定で一般無料公開中だよ
こんにちは!スイス暮らしのブログのArpakaです。 今回は、スイスの日本語教室 かんガエルクラブでも採用している、 小学生の漢字学習に役立つ情報だよ。 今月だけの朗報! 漢字が覚えられない、どうやって漢字を勉強しようと悩んでいるママさんに朗報!ミチムラ式、唱えて覚える漢字学習法が9月限定で一般公開しているよ。 ミチムラ式とは? まずは、ミチムラ式とは何か? ミチムラ式とは、子ども達が最小限の努力で漢字を覚えられる漢字学習法。 昭和生まれの私は、漢字は書いて書いて、さらに書いて覚えていま... -
海外育児
子ども同士の学び合い、息子が3mダイブの壁を超えた日
こんにちは!スイスから情報配信しているArpakaです。 今回は、息子の成長記録として綴っていきたいと思います。 立秋漂うスイスの9月 スイスは9月に入り、少しだけ気温が上がりました。 2021年9月3日、チューリッヒ地方の最高気温は24度。 https://www.search.ch/?q=Zurich 日中太陽の下にいると肌がじりじりするほど、 暑さを感じます。 そんな中、近所のママ友に誘われて行った場所が地元のプール。 学校が終わってから、子ども達を連れていったのでですが、 プールに来ていた人は、私たちを含め10人ほど。 子... -
海外育児
【スイス】日本語学習にSTEAM教育、かんガエルクラブで特別イベント開催!テーマは「浮力」
かんガエルクラブとは? かんガエルクラブは、もうすぐ創立3年目の日本語教室。 2人のママさんが立ち上げた教室で、 スイス在住の子ども達が日本語を学べる環境を提供しています。 クラブの詳細はこちらからご確認ください。 https://kangaeruch.wixsite.com/kangaeruclub/about STEAM教育について かんガエルクラブの特徴としては、実験を通しての学びも大切にしています。 採用しているSTEAM教育とは、Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Mathematics(数学)を統合的に学習する「STE... -
海外育児
【スイス】唱えて覚える小学生の漢字学習法、ミチムラ式でリズミカルに漢字を覚えよう
海外に住んでいる子どもたち、どうやって日本語を勉強しているのかしら? チューリッヒのかんガエルクラブでは、ミチムラ式を取り入れているよ。 ミチムラ式?どんな漢字学習法なの? ミチムラ式はリズミカルに、唱えながら漢字を覚える学習法!面白い漢字学習方法なので、詳しく説明するね。 ミチムラ式漢字学習方法とは ミチムラ式の漢字学習法とは、書いて覚えるのではなく 口に出す=唱えて覚える漢字学習法。 引用:http://www.juku-kyoiku.com/news/14980.html 盲学校で教員として働いてきた道村先生は、 教... -
海外育児
【育児書レビュー】母も惚れるいい息子が手に入る、息子のトリセツ
こんにちは!スイス暮らしのArpakaです。 今回は育児書のレビューです。 この本がめちゃくちゃ面白い。 その育児書とは、 脳科学・人工知能(AI)の研究者であり一児の母である 黒川伊保子さんが書いた「息子のトリセツ」です。 リンク タイトルからして、男の子のママなら飛びつきそうな題名だけど、 キャッチコピーも奇抜。 「母も惚れるいい男、手に入ります」 この文章、かなりインパクトありますよね。 息子をいい男にするなんて、考えもしなかった。 本の感想 さて、先にこの本を読んだ感想を話すと、 我が家...
12