ブログ– category –
-
BTS コンサートYet to Come in Cinemasに感動!映画館でのハプニングに撃沈
【がっかりした映画館】 今回、チューリッヒのArena Cinemaを選んだ理由は、 ローケーションも良かったのですが、 デカデカと宣伝していた、Screenx 270℃パノラマビューで映画が見たかったから。 しかし、実際に映画が始まると、 上映されたのは正面スクリーンのみだったので、 心なし、がっかり感は否めませんでした。 正面とサイドのスクリーンで映画が見れると思ったら、 正面のスクリーンだけでした。 私と同じように期待して訪れた人はいるのだろうか。 それよりも、BTSファン(Army)は映画会場で盛り上がれ... -
🇯🇵予約開始10分で満席!大人気のポケモンカフェで夢時間を過ごした
2022年の日本帰国は、息子の念願だった ポケモンカフェに行ってきました。 予約に手こずりましたが、無事に席を確保し 夢のような時間を過ごせたので、 ポケモンカフェに行きたい方は、この記事を ぜひ参考にしてみてくださいね。 【ポケモンカフェ】 ポケモンカフェは、日本に3店舗あります。 東京・日本橋、大阪・心斎橋、ピカチュウスイーツ・ポケモンカフェの3店舗。 今回は、東京・日本橋のポケモンカフェに行ってきました。 5階フロアではポケモンたちがお出迎え 東京駅から徒歩10分ほどの場所に位置する ... -
🇨🇭復活祭の過ごし方と我が家のイースターブランチ in 2022
こんにちは! 今年のイースター(復活祭)は、お天気にも恵まれて お庭で食事を楽しんだ人が多かったのではないでしょうか。 しかし、イースターって日本人にはあまり馴染みのいイベントですよね。 そこで、今回はイースターについてと 我が家のブランチをお見せしたいと思います。 【イースターとは】 イースターとは、イエス・キリストが十字架にかけられ処刑された日から 3日目に復活したことをお祝いする「復活祭」のこと。 春分の日の最後に来る日曜日とされていて、異動祝日です。 2022年度のイースターは4... -
【LUSH】ラッシュのフェイスマスクが優秀!乾燥するお肌も夜のケアでもちもち肌へ
こんにちは! 最近お肌のコンデションが悪くて悩んでいるArpakaなのですが、 ラッシュ(LUSH)のファイスマスクを使ってみたら 翌朝のお肌が段違いだったので皆さんにもシェアしたいと思います。 私も顔の乾燥が気になっているのよね。 それなら、ラッシュのフェイスマスクがおすすめだよ。 この記事を読むと分かること・ラッシュのおすすめフェイスマスク・保湿効果の高いフェイスマスクはどっち? 【おすすめはLUSHの「パワーマスク」 】 最近、またお肌の乾燥が気になり始めたのよね。 それなら、LUSHのフェイ... -
🇨🇭スイスの義父が70歳を迎え家族でお祝い!当日の様子をレポート
こんにちは!スイス暮らしのArpakaです。 先日は、義理の父が70歳の誕生日を迎えました。 60歳の誕生日は、12人兄妹全員集まり盛大にお祝いしましたが、 あれから10年が経ったなんて、なんだか嘘のようです。 でも、大きな怪我もなく70歳を迎えた義父、これからも元気に長生きしてほしいですね。 【当日の朝】 当日の朝は、8時過ぎから始まりました。 義父の花束を買いにチューリッヒ駅に出かけたのが、8時20分頃。 少し早めに到着したので、まずは腹ごしらえしました。 日曜日の早朝は、カフェなどが空いていない... -
🇨🇭スイスで仕事を始めて4ヶ月目、美味しいものは人を幸せにする
こんにちは!スイス暮らしのArpakaです。 粉キュッへでお仕事を始めてから、4ヶ月が経ちました。 粉キュッへ:https://www.konakueche.com/?lang=ja 月に1回の仕事ですが、日本人と仕事をする事、 少しでも私のスイス生活が豊かになっているように感じます。 さて、9月18日は出勤日でした。 この日は、野菜餃子と鶏肉餃子を作りましたが、 なんだか餃子の皮がしっくりこなくて、 綺麗にできない餃子、あまりの餃子がいくつか出てしまいました。 しかし、捨てることはしませんよ。 試食も兼ねて、 この日のまかない... -
🇨🇭チューリッヒ郊外、夏休みのプログラム「Ferienspass」が始まったよ、子供が無料で参加できる嬉しいイベント盛り沢山
【今年は冷夏】 こんにちは!スイス暮らしのブログのArpakaです。 今年の夏休みは、こんがりと焼けるどころか、 コンパクトに収まるライトダウンジャケットが手放せません。 スイスの夏は、太陽が出ているとは肌がじりじりするほどに、 暑さを感じるけど、いったん雲に覆われると肌寒く感じます。 こんな的の時には、旅行の際もかばんに忍ばせておけるので ライトダウンジャケットが大活躍。 太陽が隠れてしまったときにも、ささっと着られてとても便利なんですよね。 観光旅行の際には、皆さんも持参するときっと... -
🇨🇭スイスの建国記念日!友人宅でBBQディナーと火山花火を楽しんだ
【スイスの建国記念日をお祝い】 こんにちは!スイス暮らしのブログのArpakaです。 🇨🇭8月1日はスイスの建国記念日! 夜は、花火を打ち上げる音が鳴り響きました。 さて、私たちはというと? 夕食に誘われたので、友人宅で早めの会食をしてきました。 スイスフラグでテーブルコーディネート テーブルには、スイスの国旗とナプキンをあしらったデコレーション。 スイス建国記念日をお祝いするテーブルコーディネートでしたよ。 そして、夏は人が集まるとやっぱりBBQが定番ですね。 【夏の定番はBBQ】 BBQ お肉屋さん... -
🇨🇭スイスでは野菜餃子が人気、高級ホテルから日本食店まで幅広く食べられる粉キュッへの餃子や和菓子
【粉キュッへの餃子】 こんにちは!スイス暮らしのArpakaです。 ご縁があって、6月から月に1度餃子作りをお手伝いさせていただいているのですが、 粉キュッへさんの餃子、スイスでは野菜餃子がお肉の餃子よりも 人気があるそうなのです。 スーパーでも人工肉の増加が目に似てわかるここ数年のスイス、 ベジタリアン思考の方が多いのかな〜?? トレンディーなベジ思考ゆえ、レストランでも野菜餃子のほうが人気があるのかな。 でも、スイス国産豚肉入りの肉餃子もおいしいのでベジタリアン でなければ 是非食べて... -
スイスで嬉しい友人の作るフワフワロールケーキ(誕生日用)で夫の誕生日を祝う!そして、コーヒーマリアージュ
トロピカルなロールケーキ 【コーヒーマリアージュ】 先日は、夫の誕生日でした。 というわけで、料理が上手な友人に誕生日ケーキを作ってもらいました。 当日、ケーキの受け取りに行ったのですが、 時間があったので少しだけ滞在することに。 すると、自宅用にもロールケーキが用意されており 夫の誕生日ケーキの味見を兼ねて、先にいただいちゃいました。 デザートに合わせて、 淹れてくれたコーヒーは、 コロンビア産の豆。 フルーティーなケーキにも合う香りの コーヒーなんだそうです。 コーヒーマリアージュ...
12