2022年5月– date –
-
🇨🇭現役プロのグラフィックデザイナーとオリジナルロゴを作ってみよう!
2022年5月15日、スイス・チューリッヒの日本語クラブ(かんガエルクラブ)主催で 「オリジナルのロゴを作ろう!」のイベントが開催されました。 開催時間は、朝10時から12時の2時間。 講師は、グラフィックデザインとして活躍する一児のママの 佐々木 真愉... -
🇨🇭チューリッヒ駅近!食好きが集まるプラットフォーム「BRIDGE」
チューリッヒに遊びにいくんだけど、どこでご飯を食べようかな。時間も限られているから駅近くがいいんだけどな・・・ それなら、BRIDGEがおすすめだよ。フードコートがあって、1箇所で好きなものを食べられるよ。 今回おすすめする場所は、 チューリッヒ... -
🇨🇭スイスの幼稚園や小学校には給食がない!学童保育はいくらかかるの?
スイスで子育てを始めて驚いた事、 それは、スイスの小学校に「給食」がないことです。 【給食がないスイスの学校】 スイスの学校には、給食というシステムがないのね?生徒たちはどうやって過ごしているのかしら。 給食システムがないから、子どもたちは... -
🇨🇭イベントレポ!モネの庭に潜入、光の世界が広がる展示会
こんにちは! 今回は展示会のレポート記事です。 春休み中だった息子と、アートの世界に飛び込んできました。 お隣のMaag Music Halle(https://bymaag.ch/) 【Lighthalle Maag】 訪れた場所は、チューリッヒ市内から少し離れた、Lighthalle Maag。 ハー...
1