ブログ– category –
-
スイスでイタリアン!トリュフ入り「トルテリーニ」で誕生日ディナー
【マーケットで出会ったイタリアン】 こんにちは! スイス暮らしブログのArpakaです。 先日、チューリヒのマーケットに行ったお話をしましたが、 その時に買ってきた「トルテリーニ」を誕生日の夜に食べました。 【誕生日のディナー】 チューリヒのマーケットでは、 トリュフ入り/ 200g とレモン / 200g の「トルテリーニ」を買いました。 \チューリヒのマーケット情報/ お店の方に聞いてみると、 1人分の目安量は、 200gまたはトルテリーニ 5〜6つくらいだそうです。 購入の際には、参考にしてみてください。 ... -
ミシュラン1つ星、Nagayaシェフの日本食が8月1日までチューリヒで楽しめる
こんにちは。 スイス暮らしのブログのArpakaです。 日本へ今すぐ帰りたい、そう願う人も少なくはないでしょう。 私もその1人。 そこで、日本食を食べて元気を出したいなと思い 「Nagaya Pop up」に行ってきました。 <アメブロでも掲載中> 【Nagaya pop up】 期間限定で開催中なのが、 本格的な日本食、 長屋料理長が提供する「Nagaya pop up」。 ★詳しく下記のリンクをクリック! https://www.thedoldergrand.com/nagaya-pop-up/ 長屋料理長、実はドイツ・デュッセルドルフ在住、 ミシュラン1つ星レストラ... -
コロナワクチン接種で倒れる人もいる
【夫のワクチン危険な体験談】 こんにちは! スイス暮らしのブログのArpakaです。 先日、私も1回目のワクチン接種終えてきましたが、 夫も1回目のワクチンを受けてきました。 しかし、そこで起きたことはびっくり仰天 ! 同じモデルナ社のワクチン摂取を受けたのですが、 会場内でバタンと倒れて、 気を失ってしまったそうなのです。 まさか、こんなことが起きるなんて思ってもいなかったので 私も息子のその話を聞いてびっくりしてしまいました。 【経緯を説明】 その日は、リモートワークを終えて 自宅から自転車... -
モルデナ社ワクチン1回目を摂取、その後の経過
【ワクチン摂取に関して】 こんにちは! スイス暮らしのブログのArpakaです。 チューリヒ州では、 5月に予約殺到したワクチン接種の予約、 ネット回線が混乱するほど混み合いましたが、 わたしも無事に、6月4日 18:30分に予約が取れたので、 集団ワクチン接種会場にてワクチンを打って来ましたよ。 会場は、チューリッヒ州に位置する Affolten am Albisのホテル内でした。 Affolten am Albis駅から徒歩3分ほどの便利な場所にありましたよ。 駅近で、便利な場所にあったよ。 会場内には、10分ごとに予約者グループ... -
【スイス】チューリヒ中央駅で無料配布していたものは?
こんにちは! スイス暮らしのArpakaです。 スイスってユーロ圏内に比べると、物価が高く感じるので 国境付近に住んでいる人は、ドイツやフランスに買い出しに行く人が多いですよね。 でも、関税もあるのでその辺は知識も必要になりますが、 日常品が低価格で買えるのは節約術にもなります。 わたしもドイツの国境沿い、 コンスタンツに買い物に行った時は、 同じ商品でも割安なお値段に、 ちょっと得した気分になったことを覚えています。 Emmiのモカ味ヨーグルト さて、スイスではプロモーションの一環として チ... -
スイスは気温24度と快晴、ピクニック日より
こんにちは!スイス暮らしのブログのArpakaです。 今週はお天気がとても良くて、チューリッヒ地方は最高気温24度! 半袖でも過ごせるような陽気です。 6月1日のお天気 https://meteo.search.ch/ 今日の最高気温は24度! 18時ごろが一番暑さを感じるので、夏は夕食が遅くなることもしばしばです。 でも、いったん日差しが無くなったり風がふくと寒いなと感じるので やっぱりライトダウンジャケットが手放せない・・・ リンク 無印良品の軽量ポケッタブルダウンジャケットもすごく気になるけど、 今愛用中なのはユ...
12