スイス国内観光– category –
-
🇨🇭【豪華保存版】これでスイス旅行も迷わない!スイス在住者が教えるおすすめ観光名所12選
こんにちは! スイス旅行に行きたいな〜。 そう思っているあなた、これを見ればスイス在住者が教える おすすめ観光名所がまる分かり! ぜひ、参考にしてみてね。 【ロイカーバード (ヴァリス州)】 ロイカーバード (Leukerbad)は、スイスで最も有名な温... -
🇨🇭雪山散歩で健康維持! 白銀の世界でハイキングをしてみよう
スイスが大好きなみなさん、 こんにちは。 突然ですが、 皆さんは、お散歩って好きですか? スイス人は根っからの「散歩好き」でも有名。 冬だって山に行って散歩を楽しみますよ。 イメージ画像 そこで今回は、 私のおすすめ「絶景も楽しむ冬の散歩コース」... -
🇨🇭スイス・ロイカーバードの源泉で温泉気分!スキー休暇と癒しの時間
こんにちは! スイスは現在コロナ感染防止を強化しており、 12月20日(月)から再び厳しくなりました。 【2Gルールが適用】 冬休みが重なることもあり、 今年はワクチン摂取していない人がいる集まりは、 最大10人までとなっています。 家族の多い家庭でワ... -
🇨🇭チューリッヒのクリスマスマーケット見逃せない3カ所 in 2021
【マーケット開催地】 チューリッヒのクリスマスを楽しみたいけど、どこに行けば良いのかしら? 開催地はチューリッヒの中心地に集中しているので 一ヶ所ずつ解説して行きますね。 1. Christkindlimarkt (チューリッヒ駅構内) チューリッヒ中央駅で開催さ... -
🇨🇭必見!東スイス、グラウビュンデン州・フリムスで宿泊した山小屋風の素敵なホリデーハウスを紹介
ここ数年は、住むように旅行する が実現できる「民泊・Airbnb」を利用している私たちですが、 今回は、ホリデーハウスに特化したウェブサイト「インターホーム(Interhome)」を 利用して宿を予約しました。 Interhomeは、休暇を過ごす宿に特化したウェブサ... -
🇨🇭意外と知らない東スイスの名物料理「マルンス」!美味しいレストランで注文しよう
スイス観光!どこに行こうか迷った際には、グラウビュンデン州も見所満載でおすすめです。 そして、スイス観光の際に楽しみたいものと言えば、地域の名物料理もその一つですよね。 今回は、東スイスに位置するグラウビュンデン州・ファレーラ(Falera)で食... -
🇨🇭グラウビュンデン州、フリムス観光! もっとも美しい湖に輝いた「カウマ湖」
こんにちは。 寒さが増してきたスイス、私達は グラウビュンデン州、フリムス(Flims)に来ています。 フリムスにいる理由は、 義父の故郷だから。 グラウビュンデン州、ラークス(Laax)出身の義父に 誕生日プレゼントとして 「故郷、家族で過ごす4日間」をプ... -
🇨🇭世界最高の傾斜面!スイスのケーブルカー「Stoos」体験と標高1922mから絶景は見逃せないスイス観光名所
こんにちは!スイス暮らしのブログのArpakaです。 秋は山の上での日光浴がとっても気持ちが良いもの。 今回は、シュヴィーツ州のシュトース(Stoos)に行ってきました。 【Stoos】 Stoosの入り口 車で現地まで行きましたが、バスも運行しているの 公共交通機... -
🇨🇭スイスの温泉地「バーデン」を散策!秋晴れの日に足湯を楽しむ
こんにちは!スイス暮らしのブログのArpakaです。 今回はスイスの温泉街、 アールガウ州・バーデン(Baden)に行ってきました。 【バーデンの魅力】 チューリッヒから、電車で20分ほどで行ける温泉地のバーデンには、 リマト川が流れています。 川沿いには遊... -
🇨🇭スイス・ルツェルン、進化するヨーロッパ最大級の交通博物館!
【ルツェルン交通博物館】 交通博物館の2階部分 スイス・ルツェルン観光で人気の場所は、 ヨーロッパ最大級のスイス交通博物館です。 私もルツェルンに住んでいた頃は、 年間パスを購入し、小さい息子を連れてよく遊びに行っていました。 年間パスの料金は...
12